about summary refs log tree commit diff
path: root/config/locales/ja.yml
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'config/locales/ja.yml')
-rw-r--r--config/locales/ja.yml24
1 files changed, 13 insertions, 11 deletions
diff --git a/config/locales/ja.yml b/config/locales/ja.yml
index b4b682a84..3ff226efe 100644
--- a/config/locales/ja.yml
+++ b/config/locales/ja.yml
@@ -18,7 +18,6 @@ ja:
     discover_users: ユーザーを見つける
     documentation: ドキュメント
     federation_hint_html: "%{instance} のアカウントひとつでどんなMastodon互換サーバーのユーザーでもフォローできるでしょう。"
-    generic_description: "%{domain} は、Mastodon サーバーの一つです"
     get_apps: モバイルアプリを試す
     hosted_on: Mastodon hosted on %{domain}
     instance_actor_flash: 'このアカウントはサーバーそのものを示す仮想的なもので、特定のユーザーを示すものではありません。これはサーバーの連合のために使用されます。サーバー全体をブロックするときは、このアカウントをブロックせずに、ドメインブロックを使用してください。
@@ -244,7 +243,7 @@ ja:
       enabled_msg: 絵文字を有効化しました
       image_hint: 50KBまでのPNG画像を利用できます
       list: 表示
-      listed: 収載
+      listed: 表示
       new:
         title: 新規カスタム絵文字の追加
       overwrite: 上書き
@@ -473,8 +472,8 @@ ja:
           open: 誰でも登録可
         title: 新規登録
       show_known_fediverse_at_about_page:
-        desc_html: チェックを入れるとプレビュー欄に既知の連合先全てのトゥートを表示します。外すとローカルのトゥートだけ表示します。
-        title: タイムラインプレビューに連合タイムラインを表示する
+        desc_html: チェックを外すと、ランディングページからリンクされた公開タイムラインにローカルの公開トゥートのみ表示します。
+        title: 公開タイムラインに連合先のコンテンツも表示する
       show_staff_badge:
         desc_html: ユーザーページにスタッフのバッジを表示します
         title: スタッフバッジを表示する
@@ -492,15 +491,18 @@ ja:
         title: カスタム利用規約
       site_title: サーバーの名前
       spam_check_enabled:
-        desc_html: 迷惑なメッセージを繰り返し送信するアカウントを自動でサイレンスにし通報することができます。誤検知を含む可能性があります。
+        desc_html: 迷惑なメッセージを繰り返し送信するアカウントを自動で通報することができます。誤検知を含む可能性があります。
         title: スパム対策を有効にする
       thumbnail:
         desc_html: OpenGraphとAPIによるプレビューに使用されます。サイズは1200×630px推奨です
         title: サーバーのサムネイル
       timeline_preview:
-        desc_html: ランディングページに公開タイムラインを表示します
-        title: タイムラインプレビュー
+        desc_html: ランディングページに公開タイムラインへのリンクを表示し、認証なしでの公開タイムラインへの API アクセスを許可します
+        title: 公開タイムラインへの未認証のアクセスを許可する
       title: サイト設定
+      trendable_by_default:
+        desc_html: 表示を拒否していないハッシュタグに影響します
+        title: 審査前のハッシュタグのトレンドへの表示を許可する
       trends:
         desc_html: 現在トレンドになっている承認済みのハッシュタグを公開します
         title: トレンドタグを有効にする
@@ -659,7 +661,7 @@ ja:
     success_msg: アカウントは正常に削除されました
     warning:
       before: '続行する前に、次の点を再度確認してください:'
-      caches: 削除しても他のサーバーに残り続ける場合があります
+      caches: 他のサーバーにコンテンツのキャッシュがずっと残る場合があります
       data_removal: あなたの投稿やその他のデータはこのサーバーから完全に削除されます
       email_change_html: アカウントを削除しなくても<a href="%{path}">メールアドレスを変更</a>できます
       email_contact_html: それでも届かない場合、<a href="mailto:%{email}">%{email}</a> までメールで問い合わせてください
@@ -737,7 +739,7 @@ ja:
     all: すべて
     changes_saved_msg: 正常に変更されました!
     copy: コピー
-    no_batch_actions_available: 利用可能なバッチアクションはありません
+    no_batch_actions_available: このページに一括操作はありません
     order_by: 並び順
     save_changes: 変更を保存
     validation_errors:
@@ -788,7 +790,7 @@ ja:
       '604800': 1 週間
       '86400': 1 日
     expires_in_prompt: 無期限
-    generate: 作成
+    generate: 招待リンクを作成
     invited_by: '次の人に招待されました:'
     max_uses:
       other: "%{count}"
@@ -996,7 +998,7 @@ ja:
     relationships: フォロー・フォロワー
     two_factor_authentication: 二段階認証
   spam_check:
-    spam_detected_and_silenced: これは自動通報です。スパムが検出されたため、当該送信者は自動的にサイレンスに設定されました。もしこれが誤りである場合、アカウントのサイレンスを解除してください。
+    spam_detected: これは自動的に作成された通報です。スパムが検出されています。
   statuses:
     attached:
       description: '添付: %{attached}'