about summary refs log tree commit diff
path: root/config/locales/ja.yml
blob: 4e5a21abf83f20ff26bd04390040d95e9a935276 (plain) (blame)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
656
657
658
659
660
661
662
663
664
665
666
667
668
669
670
671
672
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
715
716
717
718
719
720
721
722
723
724
725
726
727
728
729
730
731
732
733
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
754
755
756
757
758
759
760
761
762
763
764
765
766
767
768
769
770
771
772
773
774
775
776
777
778
779
780
781
782
783
784
785
786
787
788
789
790
791
792
793
794
795
796
797
798
799
800
801
802
803
804
805
806
807
808
809
810
811
812
813
814
815
816
817
818
819
820
821
822
823
824
825
826
827
828
829
830
831
832
833
834
835
836
837
838
839
840
841
842
843
844
845
846
847
848
849
850
851
852
853
854
855
856
857
858
859
860
861
862
863
864
865
866
867
868
869
870
871
872
873
874
875
876
877
878
879
880
881
882
883
884
885
886
887
888
889
890
891
892
893
894
895
896
897
898
899
900
901
902
903
904
905
906
907
908
909
910
911
912
913
914
915
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
926
927
928
929
930
931
932
933
934
935
936
937
938
939
940
941
942
943
944
945
946
947
948
949
950
951
952
953
954
955
956
957
958
959
960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
970
971
972
973
974
975
976
977
978
979
980
981
982
983
984
985
986
987
988
989
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000
1001
1002
1003
1004
1005
1006
1007
1008
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1015
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035
1036
1037
1038
1039
1040
1041
1042
1043
1044
1045
1046
1047
1048
1049
1050
1051
1052
1053
1054
1055
1056
1057
1058
1059
1060
1061
1062
1063
1064
1065
1066
1067
1068
---
ja:
  about:
    about_hashtag_html: ハッシュタグ <strong>#%{hashtag}</strong> の付いた公開トゥートです。どこでもいいので、連合に参加しているSNS上にアカウントを作れば会話に参加することができます。
    about_mastodon_html: Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
    about_this: 詳細情報
    active_count_after: 人アクティブ
    active_footnote: 月間アクティブユーザー数 (MAU)
    administered_by: '管理者:'
    api: API
    apps: アプリ
    apps_platforms: iOSやAndroidなど、各種環境から利用できます
    browse_directory: ディレクトリから気になる人を探しましょう
    browse_public_posts: Mastodonの公開ライブストリームをご覧ください
    contact: 連絡先
    contact_missing: 未設定
    contact_unavailable: N/A
    discover_users: ユーザーを見つける
    documentation: ドキュメント
    extended_description_html: |
      <h3>ルールを書くのに適した場所</h3>
      <p>詳細説明が設定されていません。</p>
    federation_hint_html: "%{instance} のアカウントひとつでどんなMastodon互換サーバーのユーザーでもフォローできるでしょう。"
    generic_description: "%{domain} は、Mastodon サーバーの一つです"
    get_apps: モバイルアプリを試す
    hosted_on: Mastodon hosted on %{domain}
    learn_more: もっと詳しく
    privacy_policy: プライバシーポリシー
    see_whats_happening: やりとりを見てみる
    server_stats: 'サーバー統計:'
    source_code: ソースコード
    status_count_after:
      one: トゥート
      other: トゥート
    status_count_before: トゥート数
    tagline: Follow friends and discover new ones
    terms: 利用規約
    user_count_after:
      one: 人
      other: 人
    user_count_before: ユーザー数
    what_is_mastodon: Mastodon とは?
  accounts:
    choices_html: "%{name} によるおすすめ:"
    follow: フォロー
    followers:
      one: フォロワー
      other: フォロワー
    following: フォロー中
    joined: "%{date} に登録"
    last_active: 最後の活動
    link_verified_on: このリンクの所有権は %{date} に確認されました
    media: メディア
    moved_html: "%{name} さんは引っ越しました %{new_profile_link}:"
    network_hidden: この情報は利用できません
    nothing_here: 何もありません!
    people_followed_by: "%{name} さんがフォロー中のアカウント"
    people_who_follow: "%{name} さんをフォロー中のアカウント"
    pin_errors:
      following: おすすめしたい人はあなたが既にフォローしている必要があります
    posts:
      one: トゥート
      other: トゥート
    posts_tab_heading: トゥート
    posts_with_replies: トゥートと返信
    reserved_username: このユーザー名は予約されています
    roles:
      admin: Admin
      bot: Bot
      moderator: Mod
    unavailable: プロフィールは利用できません
    unfollow: フォロー解除
  admin:
    account_actions:
      action: アクションを実行
      title: "%{acct}さんに対してアクションを実行"
    account_moderation_notes:
      create: 書き込む
      created_msg: モデレーションメモを書き込みました!
      delete: 削除
      destroyed_msg: モデレーションメモを削除しました!
    accounts:
      approve: 承認
      approve_all: すべて承認
      are_you_sure: 本当に実行しますか?
      avatar: アイコン
      by_domain: ドメイン
      change_email:
        changed_msg: メールアドレスの変更に成功しました!
        current_email: 現在のメールアドレス
        label: メールアドレスを変更
        new_email: 新しいメールアドレス
        submit: メールアドレスの変更
        title: "%{username} さんのメールアドレスを変更"
      confirm: 確認
      confirmed: 確認済み
      confirming: 確認中
      deleted: 削除済み
      demote: 降格
      disable: 無効化
      disable_two_factor_authentication: 二段階認証を無効にする
      disabled: 無効
      display_name: 表示名
      domain: ドメイン
      edit: 編集
      email: メールアドレス
      email_status: メールアドレスの状態
      enable: 有効化
      enabled: 有効
      feed_url: フィードURL
      followers: フォロワー数
      followers_url: Followers URL
      follows: フォロー数
      header: ヘッダー
      inbox_url: Inbox URL
      invited_by: 招待した人
      ip: IP
      joined: 登録日
      location:
        all: すべて
        local: ローカル
        remote: リモート
        title: ロケーション
      login_status: ログイン
      media_attachments: 添付されたメディア
      memorialize: 追悼アカウント化
      moderation:
        active: アクティブ
        all: すべて
        pending: 承認待ち
        silenced: サイレンス済み
        suspended: 停止済み
        title: モデレーション
      moderation_notes: モデレーションメモ
      most_recent_activity: 直近の活動
      most_recent_ip: 直近のIP
      no_account_selected: 何も選択されていないため、変更されていません
      no_limits_imposed: 制限なし
      not_subscribed: 購読していない
      outbox_url: Outbox URL
      pending: 承認待ち
      perform_full_suspension: 活動を完全に停止させる
      profile_url: プロフィールURL
      promote: 昇格
      protocol: プロトコル
      public: パブリック
      push_subscription_expires: PuSH購読期限
      redownload: プロフィールを更新
      reject: 却下
      reject_all: すべて却下
      remove_avatar: アイコンを削除
      remove_header: ヘッダーを削除
      resend_confirmation:
        already_confirmed: メールアドレスは確認済みです
        send: 確認メールを再送
        success: 確認メールを再送信しました!
      reset: リセット
      reset_password: パスワード再設定
      resubscribe: 再講読
      role: 役割
      roles:
        admin: 管理者
        moderator: モデレーター
        staff: スタッフ
        user: ユーザー
      salmon_url: Salmon URL
      search: 検索
      shared_inbox_url: Shared inbox URL
      show:
        created_reports: このアカウントで作られた通報
        targeted_reports: このアカウントについての通報
      silence: サイレンス
      silenced: サイレンス済み
      statuses: トゥート数
      subscribe: 購読する
      suspended: 停止済み
      title: アカウント
      unconfirmed_email: 確認待ちのメールアドレス
      undo_silenced: サイレンスから戻す
      undo_suspension: 停止から戻す
      unsubscribe: 購読の解除
      username: ユーザー名
      warn: 警告
      web: Web
    action_logs:
      actions:
        assigned_to_self_report: "%{name} さんが通報 %{target} を自身の担当に割り当てました"
        change_email_user: "%{name} さんが %{target} さんのメールアドレスを変更しました"
        confirm_user: "%{name} さんが %{target} さんのメールアドレスを確認済みにしました"
        create_account_warning: "%{name} さんが %{target} さんに警告メールを送信しました"
        create_custom_emoji: "%{name} さんがカスタム絵文字 %{target} を追加しました"
        create_domain_block: "%{name} さんがドメイン %{target} をブロックしました"
        create_email_domain_block: "%{name} さんがドメイン %{target} をメールアドレス用ブラックリストに追加しました"
        demote_user: "%{name} さんが %{target} さんを降格しました"
        destroy_custom_emoji: "%{name} さんがカスタム絵文字 %{target} を削除しました"
        destroy_domain_block: "%{name} さんがドメイン %{target} のブロックを外しました"
        destroy_email_domain_block: "%{name} さんがドメイン %{target} をメールアドレス用ブラックリストから外しました"
        destroy_status: "%{name} さんが %{target} さんの投稿を削除しました"
        disable_2fa_user: "%{name} さんが %{target} さんの二段階認証を無効化しました"
        disable_custom_emoji: "%{name} さんがカスタム絵文字 %{target} を無効化しました"
        disable_user: "%{name} さんが %{target} さんのログインを無効化しました"
        enable_custom_emoji: "%{name} さんがカスタム絵文字 %{target} を有効化しました"
        enable_user: "%{name} さんが %{target} さんのログインを有効化しました"
        memorialize_account: "%{name} さんが %{target} さんを追悼アカウントページに登録しました"
        promote_user: "%{name} さんが %{target} さんを昇格しました"
        remove_avatar_user: "%{name} さんが %{target} さんのアイコンを削除しました"
        reopen_report: "%{name} さんが通報 %{target} を再び開きました"
        reset_password_user: "%{name} さんが %{target} さんのパスワードをリセットしました"
        resolve_report: "%{name} さんが通報 %{target} を解決済みにしました"
        silence_account: "%{name} さんが %{target} さんをサイレンスにしました"
        suspend_account: "%{name} さんが %{target} さんを停止しました"
        unassigned_report: "%{name} さんが通報 %{target} の担当を外しました"
        unsilence_account: "%{name} さんが %{target} さんのサイレンスを解除しました"
        unsuspend_account: "%{name} さんが %{target} さんの停止を解除しました"
        update_custom_emoji: "%{name} さんがカスタム絵文字 %{target} を更新しました"
        update_status: "%{name} さんが %{target} さんの投稿を更新しました"
      deleted_status: "(削除済)"
      title: 操作履歴
    custom_emojis:
      by_domain: ドメイン
      copied_msg: 絵文字のコピーをローカルに作成しました
      copy: コピー
      copy_failed_msg: 絵文字のコピーをローカルに作成できませんでした
      created_msg: 絵文字の追加に成功しました!
      delete: 削除
      destroyed_msg: 絵文字の削除に成功しました!
      disable: 無効化
      disabled_msg: 絵文字を無効化しました
      emoji: 絵文字
      enable: 有効化
      enabled_msg: 絵文字を有効化しました
      image_hint: 50KBまでのPNG画像を利用できます
      listed: 収載
      new:
        title: 新規カスタム絵文字の追加
      overwrite: 上書き
      shortcode: ショートコード
      shortcode_hint: 2文字以上の半角英数字とアンダーバーのみ利用できます
      title: カスタム絵文字
      unlisted: 未収載
      update_failed_msg: 絵文字を更新できませんでした
      updated_msg: 絵文字の更新に成功しました!
      upload: アップロード
    dashboard:
      backlog: 未処理のジョブ
      config: 構成
      feature_deletions: アカウント削除
      feature_invites: 招待リンク
      feature_profile_directory: ディレクトリ
      feature_registrations: 新規登録
      feature_relay: 連合リレー
      feature_timeline_preview: タイムラインプレビュー
      features: 機能
      hidden_service: 秘匿サービスとの連合
      open_reports: 未解決の通報
      recent_users: 最近登録したユーザー
      search: 全文検索
      single_user_mode: シングルユーザーモード
      software: ソフトウェア
      space: ディスク使用量
      title: ダッシュボード
      total_users: 全ユーザー
      trends: トレンドタグ
      week_interactions: 今週交流のあった回数
      week_users_active: 今週活動した人数
      week_users_new: 今週登録した人数
    domain_blocks:
      add_new: ドメインブロックを追加
      created_msg: ドメインブロック処理を完了しました
      destroyed_msg: ドメインブロックを外しました
      domain: ドメイン
      existing_domain_block_html: 既に%{name}に対して、より厳しい制限を課しています。先に<a href="%{unblock_url}">その制限を解除</a>する必要があります。
      new:
        create: ブロックを作成
        hint: ドメインブロックはデータベース中のアカウント項目の作成を妨げませんが、遡って自動的に指定されたモデレーションをそれらのアカウントに適用します。
        severity:
          desc_html: "<strong>サイレンス</strong>はアカウントのトゥートをフォローしていない人から隠します。<strong>停止</strong>はそのアカウントのコンテンツ、メディア、プロフィールデータをすべて削除します。メディアファイルを拒否したいだけの場合は<strong>なし</strong>を使います。"
          noop: なし
          silence: サイレンス
          suspend: 停止
        title: 新規ドメインブロック
      reject_media: メディアファイルを拒否
      reject_media_hint: ローカルに保存されたメディアファイルを削除し、今後のダウンロードを拒否します。停止とは無関係です
      reject_reports: 通報を拒否
      reject_reports_hint: このドメインからの通報をすべて無視します。停止とは無関係です
      rejecting_media: メディアファイルを拒否中
      rejecting_reports: 通報を拒否中
      severity:
        silence: サイレンス中
        suspend: 停止中
      show:
        affected_accounts:
          one: データベース中の一つのアカウントに影響します
          other: データベース中の%{count}個のアカウントに影響します
        retroactive:
          silence: このドメインの既存の影響するアカウントのサイレンスを戻す
          suspend: このドメインの既存の影響するアカウントの停止を戻す
        title: "%{domain}のドメインブロックを戻す"
        undo: 元に戻す
      undo: ドメインブロックを戻す
    email_domain_blocks:
      add_new: 新規追加
      created_msg: ブラックリストに追加しました
      delete: 消去
      destroyed_msg: ブラックリストから外しました
      domain: ドメイン
      new:
        create: ドメインを追加
        title: メールアドレス用ブラックリスト新規追加
      title: メールブラックリスト
    followers:
      back_to_account: 戻る
      title: "%{acct}さんのフォロワー"
    instances:
      by_domain: ドメイン
      delivery_available: 配送可能
      known_accounts:
        one: 既知のアカウント数 %{count}
        other: 既知のアカウント数 %{count}
      moderation:
        all: すべて
        limited: 制限あり
        title: モデレーション
      title: 既知のサーバー
      total_blocked_by_us: ブロック合計
      total_followed_by_them: 被フォロー合計
      total_followed_by_us: フォロー合計
      total_reported: 通報合計
      total_storage: 添付されたメディア
    invites:
      deactivate_all: すべて無効化
      filter:
        all: すべて
        available: 使用可能
        expired: 期限切れ
        title: フィルター
      title: 招待
    pending_accounts:
      title: 承認待ちアカウント (%{count})
    relays:
      add_new: リレーを追加
      delete: 削除
      description_html: "<strong>連合リレー</strong>とは、登録しているサーバー間の公開トゥートを仲介するサーバーです。<strong>中小規模のサーバーが連合のコンテンツを見つけるのを助けます。</strong>これを使用しない場合、ローカルユーザーがリモートユーザーを手動でフォローする必要があります。"
      disable: 無効化
      disabled: 無効
      enable: 有効化
      enable_hint: 有効にすると、リレーから全ての公開トゥートを受信するようになり、またこのサーバーの全ての公開トゥートをリレーに送信するようになります。
      enabled: 有効
      inbox_url: リレーURL
      pending: リレーサーバーの承認待ちです
      save_and_enable: 保存して有効にする
      setup: リレー接続を設定する
      status: ステータス
      title: リレー
    report_notes:
      created_msg: 通報メモを書き込みました!
      destroyed_msg: 通報メモを削除しました!
    reports:
      account:
        note: メモ
        report: 通報
      action_taken_by: 通報処理者
      are_you_sure: 本当に実行しますか?
      assign_to_self: 担当になる
      assigned: 担当者
      comment:
        none: なし
      created_at: 通報日時
      mark_as_resolved: 解決済みとしてマーク
      mark_as_unresolved: 未解決として再び開く
      notes:
        create: 書き込む
        create_and_resolve: 書き込み、解決済みにする
        create_and_unresolve: 書き込み、未解決として開く
        delete: 削除
        placeholder: どのような措置が取られたか、または関連する更新を記述してください…
      reopen: 再び開く
      report: 通報#%{id}
      reported_account: 報告対象アカウント
      reported_by: 報告者
      resolved: 解決済み
      resolved_msg: 通報を解決済みにしました!
      status: ステータス
      title: 通報
      unassign: 担当を外す
      unresolved: 未解決
      updated_at: 更新日時
    settings:
      activity_api_enabled:
        desc_html: 週ごとのローカルに投稿されたトゥート数、アクティブなユーザー数、新規登録者数
        title: ユーザーアクティビティに関する統計を公開する
      bootstrap_timeline_accounts:
        desc_html: 複数のユーザー名はコンマで区切ります。ローカルの公開アカウントのみ有効です。指定しない場合は管理者がデフォルトで指定されます。
        title: 新規ユーザーが自動フォローするアカウント
      contact_information:
        email: ビジネスメールアドレス
        username: 連絡先ユーザー名
      custom_css:
        desc_html: 全ページに適用されるCSSの編集
        title: カスタムCSS
      hero:
        desc_html: フロントページに表示されます。サイズは600x100px以上推奨です。未設定の場合、標準のサムネイルが使用されます
        title: ヒーローイメージ
      mascot:
        desc_html: 複数のページに表示されます。サイズは293x205px以上推奨です。未設定の場合、標準のマスコットが使用されます
        title: マスコットイメージ
      peers_api_enabled:
        desc_html: 連合内でこのサーバーが遭遇したドメインの名前
        title: 接続しているサーバーのリストを公開する
      preview_sensitive_media:
        desc_html: 他のウェブサイトにリンクを貼った際、メディアが閲覧注意としてマークされていてもサムネイルが表示されます
        title: OpenGraphによるプレビューで閲覧注意のメディアも表示する
      profile_directory:
        desc_html: ユーザーが見つかりやすくできるようになります
        title: ディレクトリを有効にする
      registrations:
        closed_message:
          desc_html: 新規登録を停止しているときにフロントページに表示されます。HTMLタグが使えます
          title: 新規登録停止時のメッセージ
        deletion:
          desc_html: 誰でも自分のアカウントを削除できるようにします
          title: アカウント削除を受け付ける
        min_invite_role:
          disabled: 誰も許可しない
          title: 招待の作成を許可
      registrations_mode:
        modes:
          approved: 登録には承認が必要
          none: 誰も許可しない
          open: 誰でも登録可
        title: 新規登録
      show_known_fediverse_at_about_page:
        desc_html: チェックを入れるとプレビュー欄に既知の連合先全てのトゥートを表示します。外すとローカルのトゥートだけ表示します。
        title: タイムラインプレビューに連合タイムラインを表示する
      show_staff_badge:
        desc_html: ユーザーページにスタッフのバッジを表示します
        title: スタッフバッジを表示する
      site_description:
        desc_html: フロントページへの表示に使用される紹介文です。このMastodonサーバーを特徴付けることやその他重要なことを記述してください。HTMLタグ、特に<code>&lt;a&gt;</code> と <code>&lt;em&gt;</code>が使えます。
        title: サーバーの説明
      site_description_extended:
        desc_html: あなたのサーバーにおける行動規範やルール、ガイドライン、そのほかの記述をする際に最適な場所です。HTMLタグが使えます
        title: カスタム詳細説明
      site_short_description:
        desc_html: サイドバーと meta タグに表示されます。Mastodon とは何か、そしてこのサーバーの特別な何かを1段落で記述してください。空欄の場合、サーバーの説明が使用されます。
        title: 短いサーバーの説明
      site_terms:
        desc_html: 独自のプライバシーポリシーや利用規約、その他の法的根拠を記述できます。HTMLタグが使えます
        title: カスタム利用規約
      site_title: サーバーの名前
      thumbnail:
        desc_html: OpenGraphとAPIによるプレビューに使用されます。サイズは1200×630px推奨です
        title: サーバーのサムネイル
      timeline_preview:
        desc_html: ランディングページに公開タイムラインを表示します
        title: タイムラインプレビュー
      title: サイト設定
    statuses:
      back_to_account: アカウントページに戻る
      batch:
        delete: 削除
        nsfw_off: 閲覧注意をはずす
        nsfw_on: 閲覧注意にする
      failed_to_execute: 実行に失敗しました
      media:
        title: メディア
      no_media: メディアなし
      no_status_selected: 何も選択されていないため、変更されていません
      title: トゥート一覧
      with_media: メディアあり
    tags:
      accounts: アカウント
      hidden: 非表示
      hide: ディレクトリから隠す
      name: ハッシュタグ
      title: ハッシュタグ
      unhide: ディレクトリに表示する
      visible: 表示
    title: 管理
    warning_presets:
      add_new: 追加
      delete: 削除
      edit: 編集
      edit_preset: プリセット警告文を編集
      title: プリセット警告文を管理
  admin_mailer:
    new_pending_account:
      body: 新しいアカウントの詳細は以下の通りです。この申請を承認または却下することができます。
      subject: "%{instance} で新しいアカウント (%{username}) が承認待ちです"
    new_report:
      body: "%{reporter} が %{target} を通報しました"
      body_remote: "%{domain} の誰かが %{target} を通報しました"
      subject: "%{instance} の新しい通報 (#%{id})"
  application_mailer:
    notification_preferences: メール設定の変更
    salutation: "%{name} さん"
    settings: 'メール設定の変更: %{link}'
    view: 'リンク:'
    view_profile: プロフィールを表示
    view_status: トゥートを表示
  applications:
    created: アプリが作成されました
    destroyed: アプリが削除されました
    invalid_url: URLが無効です
    regenerate_token: アクセストークンの再生成
    token_regenerated: アクセストークンが再生成されました
    warning: このデータは気をつけて取り扱ってください。他の人と共有しないでください!
    your_token: アクセストークン
  auth:
    apply_for_account: 登録を申請する
    change_password: パスワード
    checkbox_agreement_html: <a href="%{rules_path}" target="_blank">サーバーのルール</a> と <a href="%{terms_path}" target="_blank">プライバシーポリシー</a> に同意します
    confirm_email: メールアドレスの確認
    delete_account: アカウントの削除
    delete_account_html: アカウントを削除したい場合、<a href="%{path}">こちら</a> から手続きが行えます。削除する前に、確認画面があります。
    didnt_get_confirmation: 確認メールを受信できませんか?
    forgot_password: パスワードをお忘れですか?
    invalid_reset_password_token: パスワードリセットトークンが正しくないか期限切れです。もう一度リクエストしてください。
    login: ログイン
    logout: ログアウト
    migrate_account: 別のアカウントに引っ越す
    migrate_account_html: 引っ越し先を明記したい場合は<a href="%{path}">こちら</a>で設定できます。
    or_log_in_with: または次のサービスでログイン
    providers:
      cas: CAS
      saml: SAML
    register: 登録する
    registration_closed: "%{instance} は現在、新規登録停止中です"
    resend_confirmation: 確認メールを再送する
    reset_password: パスワードを再発行
    security: セキュリティ
    set_new_password: 新しいパスワード
    trouble_logging_in: ログインできませんか?
  authorize_follow:
    already_following: あなたは既にこのアカウントをフォローしています
    error: 残念ながら、リモートアカウント情報の取得中にエラーが発生しました
    follow: フォロー
    follow_request: 'あなたは以下のアカウントにフォローリクエストを送信しました:'
    following: '成功! あなたは現在以下のアカウントをフォローしています:'
    post_follow:
      close: またはこのウィンドウを閉じます。
      return: ユーザーのプロフィールを見る
      web: Web を開く
    title: "%{acct} をフォロー"
  datetime:
    distance_in_words:
      about_x_hours: "%{count}時間"
      about_x_months: "%{count}月"
      about_x_years: "%{count}年"
      almost_x_years: "%{count}年"
      half_a_minute: 今
      less_than_x_minutes: "%{count}分"
      less_than_x_seconds: 今
      over_x_years: "%{count}年"
      x_days: "%{count}日"
      x_minutes: "%{count}分"
      x_months: "%{count}月"
      x_seconds: "%{count}秒"
  deletes:
    bad_password_msg: パスワードが違います
    confirm_password: 本人確認のため、現在のパスワードを入力してください
    description_html: あなたのアカウントに含まれるコンテンツは全て削除され、アカウントは無効化されます。これは恒久的なもので、<strong>取り消すことはできません</strong>。なりすましを防ぐために、同じユーザー名で再度登録することはできなくなります。
    proceed: アカウントを削除する
    success_msg: アカウントは正常に削除されました
    warning_html: 削除が保証されるのはこのサーバー上のコンテンツのみです。他のサーバー等、外部に広く共有されたコンテンツについては痕跡が残ることがあります。また、現在接続できないサーバーや、あなたの更新を受け取らなくなったサーバーに対しては、削除は反映されません。
    warning_title: 共有されたコンテンツについて
  directories:
    directory: ディレクトリ
    enabled: あなたはディレクトリに掲載されています。
    enabled_but_waiting: あなたはディレクトリへの掲載を選択しましたが、掲載に必要な最小フォロワー数 (%{min_followers} 人) を満たしていません。
    explanation: 関心を軸にユーザーを発見しよう
    explore_mastodon: "%{title}を探索"
    how_to_enable: あなたはディレクトリへの掲載を選択していません。下記から選択できます。ハッシュタグカラムに掲載するにはプロフィール文にハッシュタグを使用してください。
    people:
      one: "%{count} 人"
      other: "%{count} 人"
  errors:
    '403': このページを表示する権限がありません。
    '404': お探しのページは見つかりませんでした。
    '410': お探しのページはもう存在しません。
    '422':
      content: セキュリティ認証に失敗しました。Cookieをブロックしていませんか?
      title: セキュリティ認証に失敗
    '429': リクエストの制限に達しました
    '500':
      content: もうしわけありませんが、なにかが間違っています。
      title: このページは正しくありません
    noscript_html: Mastodonのウェブアプリケーションを利用する場合はJavaScriptを有効にしてください。またはあなたのプラットフォーム向けの<a href="%{apps_path}">Mastodonネイティブアプリ</a>を探すことができます。
  existing_username_validator:
    not_found: そのようなユーザー名はローカルに見つかりませんでした
    not_found_multiple: "%{usernames} は見つかりませんでした"
  exports:
    archive_takeout:
      date: 日時
      download: ダウンロード
      hint_html: "<strong>トゥートとメディア</strong>のアーカイブをリクエストできます。 データはActivityPub形式で、対応しているソフトウェアで読み込むことができます。7日毎にアーカイブをリクエストできます。"
      in_progress: 準備中...
      request: アーカイブをリクエスト
      size: 容量
    blocks: ブロック
    csv: CSV
    domain_blocks: 非表示にしたドメイン
    follows: フォロー
    lists: リスト
    mutes: ミュート
    storage: メディア
  featured_tags:
    add_new: 追加
    errors:
      limit: 注目のハッシュタグの上限に達しました
  filters:
    contexts:
      home: ホームタイムライン
      notifications: 通知
      public: 公開タイムライン
      thread: 会話
    edit:
      title: フィルターを編集
    errors:
      invalid_context: 対象がないか無効です
      invalid_irreversible: この機能はホームタイムラインまたは通知と一緒に指定する場合のみ機能します
    index:
      delete: 削除
      title: フィルター
    new:
      title: 新規フィルターを追加
  footer:
    developers: 開発者向け
    more: さらに…
    resources: リソース
  generic:
    all: すべて
    changes_saved_msg: 正常に変更されました!
    copy: コピー
    order_by: 並び順
    save_changes: 変更を保存
    use_this: これを使う
    validation_errors:
      one: エラーが発生しました! 以下のエラーを確認してください
      other: エラーが発生しました! 以下の%{count}個のエラーを確認してください
  html_validator:
    invalid_markup: '無効なHTMLマークアップが含まれています: %{error}'
  identity_proofs:
    active: アクティブ
    authorize: 許可する
    authorize_connection_prompt: この暗号化接続を許可しますか?
    errors:
      failed: 暗号化接続に失敗しました。%{provider}からもう一度やり直してください。
      keybase:
        invalid_token: Keybaseトークンは16進数で66文字のハッシュである必要があります
        verification_failed: KeybaseはこのトークンをKeybaseユーザー%{kb_username}の署名として認識しませんでした。Keybaseから再試行してください。
      wrong_user: "%{current}としてログインしている間%{proving}の証明を作成することはできません。%{proving}としてログインし、もう一度やり直してください。"
    explanation_html: ここではKeybaseのような他のサービスのアカウントと暗号化し関連づけることができます。これにより他の人が暗号化されたメッセージを送信したり、その内容を信用できるようになります。
    i_am_html: I am %{username} on %{service}.
    identity: Identity
    inactive: 非アクティブ
    publicize_checkbox: 'そしてこれをトゥートします:'
    publicize_toot: 'It is proven! I am %{username} on %{service}: %{url}'
    status: 認証状態
    view_proof: 証明を表示
  imports:
    modes:
      merge: 統合
      merge_long: 現在のレコードを保持したまま新しいものを追加します
      overwrite: 上書き
      overwrite_long: 現在のレコードを新しいもので置き換えます
    preface: 他のサーバーでエクスポートされたファイルから、フォロー/ブロックした情報をこのサーバー上のアカウントにインポートできます。
    success: ファイルは正常にアップロードされ、現在処理中です。しばらくしてから確認してください
    types:
      blocking: ブロックしたアカウントリスト
      domain_blocking: 非表示にしたドメインリスト
      following: フォロー中のアカウントリスト
      muting: ミュートしたアカウントリスト
    upload: アップロード
  in_memoriam_html: 故人を偲んで。
  invites:
    delete: 無効化
    expired: 期限切れ
    expires_in:
      '1800': 30 分
      '21600': 6 時間
      '3600': 1 時間
      '43200': 12 時間
      '604800': 1 週間
      '86400': 1 日
    expires_in_prompt: 無期限
    generate: 作成
    invited_by: '次の人に招待されました:'
    max_uses:
      one: '1'
      other: "%{count}"
    max_uses_prompt: 無制限
    prompt: リンクを生成・共有してこのサーバーへの新規登録を受け付けることができます
    table:
      expires_at: 有効期限
      uses: 使用
    title: 新規ユーザーの招待
  lists:
    errors:
      limit: リストの上限に達しました
  media_attachments:
    validations:
      images_and_video: 既に画像が追加されているため、動画を追加することはできません
      too_many: 追加できるファイルは4つまでです
  migrations:
    acct: 引っ越し先の ユーザー名@ドメイン
    currently_redirecting: 'あなたのプロフィールは引っ越し先が設定されています:'
    proceed: 保存
    updated_msg: アカウントの引っ越し設定を更新しました!
  moderation:
    title: モデレーション
  notification_mailer:
    digest:
      action: 全ての通知を表示
      body: '最後のログイン(%{since})からの出来事:'
      mention: "%{name} さんがあなたに返信しました:"
      new_followers_summary:
        one: また、離れている間に新たなフォロワーを獲得しました!
        other: また、離れている間に%{count} 人の新たなフォロワーを獲得しました!
      subject:
        one: "新しい1件の通知 \U0001F418"
        other: "新しい%{count}件の通知 \U0001F418"
      title: 不在の間に…
    favourite:
      body: "%{name} さんにお気に入り登録された、あなたのトゥートがあります:"
      subject: "%{name} さんにお気に入りに登録されました"
      title: 新たなお気に入り登録
    follow:
      body: "%{name} さんにフォローされています!"
      subject: "%{name} さんにフォローされています"
      title: 新たなフォロワー
    follow_request:
      action: フォローリクエストの管理
      body: "%{name} さんがあなたにフォローをリクエストしました"
      subject: "%{name} さんからのフォローリクエスト"
      title: 新たなフォローリクエスト
    mention:
      action: 返信
      body: "%{name} さんから返信がありました:"
      subject: "%{name} さんに返信されました"
      title: 新たな返信
    reblog:
      body: "%{name} さんにブーストされた、あなたのトゥートがあります:"
      subject: "%{name} さんにブーストされました"
      title: 新たなブースト
  number:
    human:
      decimal_units:
        format: "%n%u"
        units:
          billion: B
          million: M
          quadrillion: Q
          thousand: K
          trillion: T
  pagination:
    newer: 新しいトゥート
    next: 次
    older: 以前のトゥート
    prev: 前
    truncate: "&hellip;"
  polls:
    errors:
      already_voted: このアンケートには投票済みです
      duplicate_options: に同じものがあります
      duration_too_long: が長過ぎます
      duration_too_short: が短過ぎます
      expired: アンケートは既に終了しました
      over_character_limit: は%{max}文字より長くすることはできません
      too_few_options: は複数必要です
      too_many_options: は%{max}個までです
  preferences:
    languages: 言語
    other: その他
    publishing: 投稿
    web: ウェブ
  relationships:
    activity: 活動
    dormant: 非アクティブ
    last_active: 最後の活動
    most_recent: 新着
    moved: 引っ越し済み
    mutual: 相互
    primary: 標準
    relationship: 関係性
    remove_selected_domains: 選択したドメインのフォロワーを全て解除
    remove_selected_followers: 選択したフォロワーを解除
    remove_selected_follows: 選択したユーザーをフォロー解除
    status: 状態
  remote_follow:
    acct: あなたの ユーザー名@ドメイン を入力してください
    missing_resource: リダイレクト先が見つかりませんでした
    no_account_html: アカウントをお持ちではないですか?<a href='%{sign_up_path}' target='_blank'>こちら</a>からサインアップできます
    proceed: フォローする
    prompt: 'フォローしようとしています:'
    reason_html: "<strong>なぜこの手順が必要でしょうか?</strong><code>%{instance}</code>はあなたが登録されているサーバーではないかもしれないので、まずあなたのサーバーに転送する必要があります。"
  remote_interaction:
    favourite:
      proceed: お気に入り登録する
      prompt: 'お気に入り登録しようとしています:'
    reblog:
      proceed: ブーストする
      prompt: 'ブーストしようとしています:'
    reply:
      proceed: 返信する
      prompt: '返信しようとしています:'
  scheduled_statuses:
    over_daily_limit: その日予約できる投稿数 %{limit} を超えています
    over_total_limit: 予約できる投稿数 %{limit} を超えています
    too_soon: より先の時間を指定してください
  sessions:
    activity: 最後のアクティビティ
    browser: ブラウザ
    browsers:
      alipay: Alipay
      blackberry: Blackberry
      chrome: Chrome
      edge: Microsoft Edge
      electron: Electron
      firefox: Firefox
      generic: 不明なブラウザ
      ie: Internet Explorer
      micro_messenger: MicroMessenger
      nokia: Nokia S40 Ovi Browser
      opera: Opera
      otter: Otter
      phantom_js: PhantomJS
      qq: QQ Browser
      safari: Safari
      uc_browser: UCBrowser
      weibo: Weibo
    current_session: 現在のセッション
    description: "%{browser} on %{platform}"
    explanation: あなたのMastodonアカウントに現在ログインしているウェブブラウザの一覧です。
    ip: IP
    platforms:
      adobe_air: Adobe Air
      android: Android
      blackberry: Blackberry
      chrome_os: ChromeOS
      firefox_os: Firefox OS
      ios: iOS
      linux: Linux
      mac: Mac
      other: 不明なプラットフォーム
      windows: Windows
      windows_mobile: Windows Mobile
      windows_phone: Windows Phone
    revoke: 削除
    revoke_success: セッションを削除しました
    title: セッション
  settings:
    account: アカウント
    account_settings: セキュリティ
    appearance: プロフィールを編集
    authorized_apps: 認証済みアプリ
    back: Mastodon に戻る
    delete: アカウントの削除
    development: 開発
    edit_profile: プロフィールを編集
    export: データのエクスポート
    featured_tags: 注目のハッシュタグ
    flavours: フレーバー
    identity_proofs: Identity proofs
    import: データのインポート
    import_and_export: インポート・エクスポート
    migrate: アカウントの引っ越し
    notifications: 通知
    preferences: ユーザー設定
    profile: プロフィール
    relationships: フォロー・フォロワー
    two_factor_authentication: 二段階認証
  statuses:
    attached:
      description: '添付: %{attached}'
      image:
        one: "%{count} 枚の画像"
        other: "%{count} 枚の画像"
      video:
        one: "%{count} 本の動画"
        other: "%{count} 本の動画"
    boosted_from_html: "%{acct_link} からブースト"
    content_warning: '閲覧注意: %{warning}'
    disallowed_hashtags:
      one: '許可されていないハッシュタグが含まれています: %{tags}'
      other: '許可されていないハッシュタグが含まれています: %{tags}'
    language_detection: 自動検出
    open_in_web: Webで開く
    over_character_limit: 上限は %{max}文字までです
    pin_errors:
      limit: 固定できるトゥート数の上限に達しました
      ownership: 他人のトゥートを固定することはできません
      private: 非公開のトゥートを固定することはできません
      reblog: ブーストを固定することはできません
    poll:
      total_votes:
        one: "%{count}票"
        other: "%{count}票"
      vote: 投票
    show_more: もっと見る
    sign_in_to_participate: ログインして会話に参加
    title: '%{name}: "%{quote}"'
    visibilities:
      private: フォロワー限定
      private_long: フォロワーにのみ表示されます
      public: 公開
      public_long: 誰でも見ることができ、かつ公開タイムラインに表示されます
      unlisted: 未収載
      unlisted_long: 誰でも見ることができますが、公開タイムラインには表示されません
  stream_entries:
    pinned: 固定されたトゥート
    reblogged: さんがブースト
    sensitive_content: 閲覧注意
  terms:
    body_html: |
      <h2>プライバシーポリシー</h2>
      <h3 id="collect">どのような情報を収集しますか?</h3>

      <ul>
        <li><em>基本的なアカウント情報</em>: 当サイトに登録すると、ユーザー名・メールアドレス・パスワードの入力を求められることがあります。また表示名や自己紹介・プロフィール画像・ヘッダー画像といった追加のプロフィールを登録できます。ユーザー名・表示名・自己紹介・プロフィール画像・ヘッダー画像は常に公開されます。</li>
        <li><em>投稿・フォロー・その他公開情報</em>: フォローしているユーザーの一覧は一般公開されます。フォロワーも同様です。メッセージを投稿する際、日時だけでなく投稿に使用したアプリケーション名も記録されます。メッセージには写真や動画といった添付メディアを含むことがあります。「公開」や「未収載」の投稿は一般公開されます。プロフィールに投稿を載せるとそれもまた公開情報となります。投稿はフォロワーに配信されます。場合によっては他のサーバーに配信され、そこにコピーが保存されることを意味します。投稿を削除した場合も同様にフォロワーに配信されます。他の投稿をリブログやお気に入り登録する行動は常に公開されます。</li>
        <li><em>「ダイレクト」と「フォロワー限定」投稿</em>: すべての投稿はサーバーに保存され、処理されます。「フォロワー限定」投稿はフォロワーと投稿に書かれたユーザーに配信されます。「ダイレクト」投稿は投稿に書かれたユーザーにのみ配信されます。場合によっては他のサーバーに配信され、そこにコピーが保存されることを意味します。私たちはこれらの閲覧を一部の許可された者に限定するよう誠意を持って努めます。しかし他のサーバーにおいても同様に扱われるとは限りません。したがって、相手の所属するサーバーを吟味することが重要です。設定で新しいフォロワーの承認または拒否を手動で行うよう切り替えることもできます。<em>サーバー管理者は「ダイレクト」や「フォロワー限定」投稿も閲覧する可能性があることを忘れないでください。</em>また受信者がスクリーンショットやコピー、もしくは共有する可能性があることを忘れないでください。<em>いかなる危険な情報もMastodon上で共有しないでください。</em></li>
        <li><em>IPアドレスやその他メタデータ</em>: ログインする際IPアドレスだけでなくブラウザーアプリケーション名を記録します。ログインしたセッションはすべてユーザー設定で見直し、取り消すことができます。使用されている最新のIPアドレスは最大12ヵ月間保存されます。またサーバーへのIPアドレスを含むすべてのリクエストのログを保持することがあります。</li>
      </ul>

      <hr class="spacer" />

      <h3 id="use">情報を何に使用しますか?</h3>

      <p>収集した情報は次の用途に使用されることがあります:</p>

      <ul>
        <li>Mastodonのコア機能の提供: ログインしている間にかぎり他の人たちと投稿を通じて交流することができます。例えば自分専用のホームタイムラインで投稿をまとめて読むために他の人たちをフォローできます。</li>
        <li>コミュニティ維持の補助: 例えばIPアドレスを既知のものと比較し、BAN回避目的の複数登録者やその他違反者を判別します。</li>
        <li>提供されたメールアドレスはお知らせの送信・投稿に対するリアクションやメッセージ送信の通知・お問い合わせやその他要求や質問への返信に使用されることがあります。</li>
      </ul>

      <hr class="spacer" />

      <h3 id="protect">情報をどのように保護しますか?</h3>

      <p>私たちはあなたが入力・送信する際や自身の情報にアクセスする際に個人情報を安全に保つため、さまざまなセキュリティ上の対策を実施します。特にブラウザーセッションだけでなくアプリケーションとAPI間の通信もSSLによって保護されます。またパスワードは強力な不可逆アルゴリズムでハッシュ化されます。二段階認証を有効にし、アカウントへのアクセスをさらに安全にすることができます。</p>

      <hr class="spacer" />

      <h3 id="data-retention">データ保持方針はどうなっていますか?</h3>

      <p>私たちは次のように誠意を持って努めます:</p>

      <ul>
        <li>当サイトへのIPアドレスを含むすべての要求に対するサーバーログを90日以内のできるかぎりの間保持します。</li>
        <li>登録されたユーザーに関連付けられたIPアドレスを12ヵ月以内の間保持します。</li>
      </ul>

      <p>あなたは投稿・添付メディア・プロフィール画像・ヘッダー画像を含む自身のデータのアーカイブを要求し、ダウンロードすることができます。</p>

      <p>あなたはいつでもアカウントの削除を要求できます。削除は取り消すことができません。</p>

      <hr class="spacer"/>

      <h3 id="cookies">クッキーを使用していますか?</h3>

      <p>はい。クッキーは (あなたが許可した場合に) WebサイトやサービスがWebブラウザーを介してコンピューターに保存する小さなファイルです。使用することでWebサイトがブラウザーを識別し、登録済みのアカウントがある場合関連付けます。</p>

      <p>私たちはクッキーを将来の訪問のために設定を保存し呼び出す用途に使用します。</p>

      <hr class="spacer" />

      <h3 id="disclose">なんらかの情報を外部に提供していますか?</h3>

      <p>私たちは個人を特定できる情報を外部へ販売・取引・その他方法で渡すことはありません。これには当サイトの運営・業務遂行・サービス提供を行ううえで補助する信頼できる第三者をこの機密情報の保護に同意するかぎり含みません。法令の遵守やサイトポリシーの施行、権利・財産・安全の保護に適切と判断した場合、あなたの情報を公開することがあります。</p>

      <p>あなたの公開情報はネットワーク上の他のサーバーにダウンロードされることがあります。相手が異なるサーバーに所属する場合、「公開」と「フォロワー限定」投稿はフォロワーの所属するサーバーに配信され、「ダイレクト」投稿は受信者の所属するサーバーに配信されます。</p>

      <p>あなたがアカウントの使用をアプリケーションに許可すると、承認した権限の範囲内で公開プロフィール情報・フォローリスト・フォロワー・リスト・すべての投稿・お気に入り登録にアクセスできます。アプリケーションはメールアドレスやパスワードに決してアクセスできません。</p>

      <hr class="spacer" />

      <h3 id="children">児童によるサイト利用について</h3>

      <p>サーバーがEUまたはEEA圏内にある場合: 当サイト・製品・サービスは16歳以上の人を対象としています。あなたが16歳未満の場合、GDPR (<a href="https://en.wikipedia.org/wiki/General_Data_Protection_Regulation">General Data Protection Regulation</a> - EU一般データ保護規則) により当サイトを使用できません。</p>

      <p>サーバーが米国にある場合: 当サイト・製品・サービスは13歳以上の人を対象としています。あなたが13歳未満の場合、COPPA (<a href="https://en.wikipedia.org/wiki/Children%27s_Online_Privacy_Protection_Act">Children's Online Privacy Protection Act</a> - 児童オンラインプライバシー保護法) により当サイトを使用できません。</p>

      <p>サーバーが別の管轄区域にある場合、法的要件は異なることがあります。</p>

      <hr class="spacer" />

      <h3 id="changes">プライバシーポリシーの変更</h3>

      <p>プライバシーポリシーの変更を決定した場合、このページに変更点を掲載します。</p>

      <p>この文章のライセンスはCC-BY-SAです。最終更新日は2018年3月7日です。</p>

      <p>オリジナルの出典: <a href="https://github.com/discourse/discourse">Discourse privacy policy</a></p>
    title: "%{instance} 利用規約・プライバシーポリシー"
  themes:
    contrast: Mastodon (ハイコントラスト)
    default: Mastodon (ダーク)
    mastodon-light: Mastodon (ライト)
  time:
    formats:
      default: "%Y年%m月%d日 %H:%M"
      month: "%Y年 %b"
  two_factor_authentication:
    code_hint: 確認するには認証アプリで表示されたコードを入力してください
    description_html: "<strong>二段階認証</strong>を有効にするとログイン時、認証アプリからコードを入力する必要があります。"
    disable: 無効
    enable: 有効
    enabled: 二段階認証は有効になっています
    enabled_success: 二段階認証が有効になりました
    generate_recovery_codes: リカバリーコードを生成
    instructions_html: "<strong>Google Authenticatorか、もしくはほかのTOTPアプリでこのQRコードをスキャンしてください。</strong>これ以降、ログインするときはそのアプリで生成されるコードが必要になります。"
    lost_recovery_codes: リカバリーコードを使用すると携帯電話を紛失した場合でもアカウントにアクセスできるようになります。 リカバリーコードを紛失した場合もここで再生成することができますが、古いリカバリーコードは無効になります。
    manual_instructions: 'QRコードがスキャンできず、手動での登録を希望の場合はこのシークレットコードを利用してください。:'
    recovery_codes: リカバリーコード
    recovery_codes_regenerated: リカバリーコードが再生成されました
    recovery_instructions_html: 携帯電話を紛失した場合、以下の内どれかのリカバリーコードを使用してアカウントへアクセスすることができます。<strong>リカバリーコードは大切に保全してください。</strong>たとえば印刷してほかの重要な書類と一緒に保管することができます。
    setup: 初期設定
    wrong_code: コードが間違っています。サーバー上の時間とデバイス上の時間が一致していますか?
  user_mailer:
    backup_ready:
      explanation: Mastodonアカウントのアーカイブを受け付けました。今すぐダウンロードできます!
      subject: アーカイブの準備ができました
      title: アーカイブの取り出し
    warning:
      explanation:
        disable: アカウントが凍結されている間、データはそのまま残りますが、凍結が解除されるまでは何の操作もできません。
        silence: あなたのアカウントは制限されていますが、あなたをフォローしているユーザーのみ、このサーバー上の投稿を見ることができます。そしてあなたは様々な公開リストから除外されるかもしれません。ただし、他のユーザーは手動であなたをフォローすることができます。
        suspend: あなたのアカウントは停止されています。あなたの投稿とアップロードされたメディアファイルは、このサーバーとあなたのフォロワーが参加していたサーバーから完全に削除されました。
      review_server_policies: サーバーのポリシーを確認
      subject:
        disable: あなたのアカウント %{acct} は凍結されています
        none: "%{acct} に対する警告"
        silence: あなたのアカウント %{acct} はサイレンスにされています
        suspend: あなたのアカウント %{acct} は停止されています
      title:
        disable: アカウントが凍結されました
        none: 警告
        silence: アカウントがサイレンスにされました
        suspend: アカウントが停止されました
    welcome:
      edit_profile_action: プロフィールを設定
      edit_profile_step: アイコンやヘッダーの画像をアップロードしたり、表示名を変更したりして、自分のプロフィールをカスタマイズすることができます。また、誰かからの新規フォローを許可する前にその人の様子を見ておきたい場合、アカウントを承認制にすることもできます。
      explanation: 始めるにあたってのアドバイスです
      final_action: 始めましょう
      final_step: 'さあ、始めましょう! たとえフォロワーがまだいなくても、あなたの公開した投稿はローカルタイムラインやハッシュタグなどを通じて誰かの目にとまるはずです。自己紹介をしたいときには #introductions ハッシュタグが便利かもしれません。'
      full_handle: あなたの正式なユーザーID
      full_handle_hint: 別のサーバーの友達とフォローやメッセージをやり取りする際には、これを伝えることになります。
      review_preferences_action: 設定の変更
      review_preferences_step: 受け取りたいメールの種類や投稿のデフォルト公開範囲など、ユーザー設定を必ず済ませておきましょう。目が回らない自信があるなら、アニメーション GIF を自動再生する設定もご検討ください。
      subject: Mastodon へようこそ
      tip_federated_timeline: 連合タイムラインは Mastodon ネットワークの流れを見られるものです。ただしあなたと同じサーバーの人がフォローしている人だけが含まれるので、それが全てではありません。
      tip_following: 最初は、サーバーの管理者をフォローした状態になっています。もっと興味のある人たちを見つけるには、ローカルタイムラインと連合タイムラインを確認してみましょう。
      tip_local_timeline: ローカルタイムラインは %{instance} にいる人々の流れを見られるものです。彼らはあなたと同じサーバーにいる隣人のようなものです!
      tip_mobile_webapp: お使いのモバイル端末で、ブラウザから Mastodon をホーム画面に追加できますか? もし追加できる場合、プッシュ通知の受け取りなど、まるで「普通の」アプリのような機能が楽しめます!
      tips: 豆知識
      title: ようこそ、%{name}!
  users:
    follow_limit_reached: あなたは現在 %{limit} 人以上フォローできません
    invalid_email: メールアドレスが無効です
    invalid_otp_token: 二段階認証コードが間違っています
    otp_lost_help_html: どちらも使用できない場合、%{email} に連絡を取ると解決できるかもしれません
    seamless_external_login: あなたは外部サービスを介してログインしているため、パスワードとメールアドレスの設定は利用できません。
    signed_in_as: '下記でログイン中:'
  verification:
    explanation_html: <strong>プロフィール内のリンクの所有者であることを認証することができます</strong>。そのためにはリンクされたウェブサイトにMastodonプロフィールへのリンクが含まれている必要があります。リンクには<code>rel="me"</code>属性を<strong>必ず</strong>与えなければなりません。リンクのテキストについては重要ではありません。以下は例です:
    verification: 認証